
『California Mart(カリファルニア・マート)』という響きからはちょっと不思議な感じもしますが、このスーパーは韓国人の方がオーナーで、食材の多くが韓国から仕入れられています。そのため、グアム在住の韓国人の方はもちろん、私たちローカル日本人にとってもなくてはならない存在!!
『California Mart(カリファルニア・マート)』が閉まっている間は、短い期間だったとはいえ、いつもここで買っていた長ネギやごぼうが買えなくて大変でした!

こざっぱりとして、以前より統一感のある内装になりましたが、それほど大きく変化はないかなぁ。でも、お魚売り場が清潔な感じになっていたのがとっても嬉しい♪

中でもキムチはとってもオススメ。いろいろな種類のキムチ類が量り売りで好きなだけ買えるので、ホテルで少し食べたいな、というときにもとっても重宝すると思いますよ!
私たちは今回、きゅうりのカクテキや、エゴマのキムチ、そして韓国製明太子があったので試しに買ってみましたよ!!明太子は少し塩加減が強かったので、スパゲティーなどに入れたらよさそうな感じでしたが、カクテキやエゴマのキムチはとっても辛くておいしかったですよ。
他にも韓国風にマリネされたお肉類もあったりするので、フライパンがあれば即席コリアン・バーベキューもできちゃいそう:D
アメリカっぽいお食事に少し疲れてしまったら、『California Mart(カリファルニア・マート)』でアジアンな食べ物を見つけてみるのも、オススメです♪
*『California Mart(カリファルニア・マート)』はこちら☆
*『地球の歩き方』グアム特派員記事はこちらで。
*フォトアルバムはこちらで。
他にもグアムやハワイに行きたくなる素敵なブログがいっぱい!
一緒にグアムを応援してくださいね♪


今月の上旬、二週間ほど滞在しました。台風チョーイワンのせいで最後の頃は天気も悪く、ビーチよりショッピングのほうが多かったものです。カリフォルニアマートも三回目に訪れたときはクローズで、買いそびれました。私の朝食のお気に入りは、キュウリのピクルスと、パプリカのスライスを重ねて食べることです。パプリカが甘く感じられます。夕食はほろ酔いで、マンゴーのアイスクリームを大量に食べます。アルコールの後は、このアイスが一番好きです。私もたまには評判のレストランで外食したいのですが、飲酒運転になるので、いつもコンドで造ります。それにしてもローカルを観察していると、昼夜のBBQでは、かなりアルコールを摂っているようですが、飲酒運転はどうなっているのでしょうね。考えるとバーに駐車場があるのが不思議です。「飲んだら乗るな」は、まだまだのようですね。
返信削除★Miyazakiさん★
返信削除グアムは飲酒運転、結構厳しいんですよ。
場合によっては牢屋に入れられることも…。
でも不思議なのは、飲食店は客席数に見合った駐車スペースがないと、
開店許可が下りません。
またITCビルディングなどの壁にかけられた広告などは、
やはり資金力のあるバドワイザーなど
アルコール関係の会社が多いですが、
「**を飲んで、ハーレーダビッドソンを当てよう!」
というような広告をよく見かけます。
おそらく日本ではタブーだと思うんですけれどね…。