
先週末、日本から遊びに来てくれたお友達のリクエストで、私たちもグアムに住み始めてからなんと初めて行ってみました!

正直あまり期待していなくて、お友達からリクエストがなければなんだかんだといまだに行っていなかったかもしれないのですが、朝市会場はすでにものすごい人!最近あまりお天気のよくない日が続いていたので、まさにピーカン!という感じで久しぶりに晴れ渡っていたからか、この時間帯は大体いつでもそうなのか分かりませんが、思っていた以上の賑わいでびっくりしました。

すぐに着られなくなってしまうお子さんの水着などは、こういうところで買ってみてもいいんじゃないかなぁと思ったり、お友達は軍仕様のミリタリー・ブーツに興味があったり。

Dededo(デデド)はフィリピンの方たちが多く住んでいるエリアということもあるのかもしれませんが、そこはアメリカの準州であるグアムというよりは、まさにアジアの大陸の国々で見られる下町の屋台の景色!もちろんチャモロ料理もあったりするのですが、ここにいると、もうそんなことはどうでもよくなって、何かこのたくましいバイブレーションを感じたくなってきます(笑)。

時々、スーツケースでフィリピンから持ち帰ってきました(!?)というような感じの、整髪料やシャンプーなどをいすの上に並べて売っている人もいたりして、ちょっと不思議な空間もありますよ。


朝市会場まではツアーやタクシーでも行かれるようなので、興味のある方はホテルのフロントなどで聞いてみてくださいね。
*Dededo Market(デデド・マーケット)があるのはこちら☆
*『地球の歩き方』グアム特派員記事はこちらで。
*フォトアルバムはこちらで。
こちらにもまだまだグアムの最新情報がたくさん!!
一緒にグアムを応援してくださいね♪



0 件のコメント:
コメントを投稿