
ご存知の方も多いかもしれませんが、タモン湾は西側を向いて海に面しているので、朝陽は陸側から射し込んできます。
まだ暗いビーチに立っていると、ビーチ沿いに立ち並ぶ椰子の木や建物の向こう側から次第に明るくなってくるのですが、まるで後光が射して来るようで、夕陽を受けるときとはまた違った趣きがあります。

いつも不思議に思うのは、それでもこうしてタモン湾全体を眺めていると、陸側だけでなく、空の下のほうからピンクの光が海に回りこむように広がっていくこと。
まるでやわらかい朝の光がタモン湾を下からやさしく包み込んで行くように、ふわっと明るくなっていきます。

日中の強い陽射しとはちがい、朝のやわらかい光を受けて、真っ白い砂のビーチがとてもやさしいミルキー色に輝きます。
タモンのビーチは珊瑚でできているので、波打ち際には白くてかわいらしい珊瑚がたくさん。波に揺られながら行きつ戻りつしている様子にも癒されます。

まだうっすらとピンク色の光が残っているとはいえ、 このくらい明るくなってくると、あとは急激に辺りが明るくなり、やさしい光が、南国らしいすべての色を鮮やかに見せてくれる光に変わってきます。

まるで海の向こう側に天国があるみたい。

陸側からの強い太陽の光を受けて金色に輝く椰子の木も、ようやくお目覚め、という感じでしょうか?
空の広さを感じる、気持ちのいい朝です。
*『地球の歩き方』グアム特派員記事は
こちらで。
*フォトアルバムは
こちらで。
他にもグアムやハワイに行きたくなる素敵なブログがいっぱい!
一緒にグアムを応援してくださいね♪

こんにちわ
返信削除ナホノさん!!
無事グアムから日本へ帰ってきましたよ~
子供達の希望で、ほぼホテルのプールで
遊んだり、まったりした日々を過ごしてました。
でも、美味しいものも沢山食べましたよ!
ただ、この円高の中、自分の買い物を
何一つしていないことが心残りですが…
でも、毎日風が強くて外洋の方は波がスゴく
ヒルトン側のビーチはうねりがスゴくて
一度しか海には入りませんでした。
子供達もとても楽しかったようで
またすぐにでも、グアムに遊びに来たいっと言ってます。
★さおりさん★
返信削除お帰りなさい!!!
楽しいグアム旅行になったようで私もとてもうれしいです♪
たしかに円高で、しかもホリデーシーズンのグアムは、
お買い物にはぴったりですね!
またぜひ遊びにいらしてくださいね♪