7/19/2009

長期滞在にもおみやげにも、タコス・パーティー!


長期滞在中の食卓やちょっとしたおみやげに、おしゃれでおいしいタコスはいかがでしょうか?

メキシコと国境を接しているアメリカでは、もともとたくさんメキシコの食材を見かけるのかもしれませんが、暑い気候が似ているせいか、グアムの人たちはメキシコ料理や、メキシコの影響を受けたテキサス料理などがだ~いすき!!人気のメキシコ料理屋さんもいくつかありますが、スーパーのメキシコ食材コーナーには、ちょっと見応えがあるラインナップがずらっと並んでいますよ。


日本にいたときもときどきタコ・シェルを買って手巻き寿司感覚で、いろいろな具を自分で載せてタコスを楽しみましたが、グアムには日本でみるよりずっといろいろなブランドの商品が並びます!

たとえば以前ピクニックの材料を買うのにちょうどいいとオススメした『Pay-Less Supermarkets(ペイレス・スーパーマーケット)』の中でも一番広い敷地面積を誇るMicronesia Mall(マイクロネシア・モール)店では、おなじみのタコス・シェルやタコス・シーゾニングのほかにも、グラタンのようなエンチラーダのソースの缶詰ややわらかいタコスの皮ともいえるファヒータなどなど、珍しいものがたくさんありますよ。


グアムに来てから初めてタコスに挑戦してみるということで、今回は試しにWestern Familyのタコ・シェル(12個入りで2.29ドル)にLawry'sのタコ・ミックス(タコ12個分で1袋1.39ドル)を購入!

作り方はとっても簡単で、タコ・シェルをオーブンなどで温め、牛ひき肉かチキンなどお好みのお肉をタコ・ミックスと一緒に炒めておきます。あとはお好みでレタスの千切りやトマトのさいの目切り、チェダーチーズなど好きなチーズ、サワークリーム、グリーン・オニオンの小口切りなどを温めたタコ・シェルに載せて召し上がれ!!

ちおなみに、先日ニューヨークに住むお友達がメキシコのおみやげにプレゼントしてくれたちょっとすっぱくて辛いハバネロ・ミックスをかけていただいたのですが、これもと~ってもおいしかった!!

日本では見かけないタコス・セットなど、グアムのおみやげにいかがでしょうか?


*Micronesia Mall(マイクロネシア・モール)店があるのはこちら

*『地球の歩き方』グアム特派員記事はこちらで。
こちらにもまだまだグアムの最新情報がたくさん!!
一緒にグアムを応援してくださいね♪

にほんブログ村 海外生活ブログ グアム情報へにほんブログ村 旅行ブログ 海外ビーチリゾート旅行へオセアニア在住の日本人によるブログ

0 件のコメント:

コメントを投稿